スクーバダイビング日記 祝 第2回 石垣隊忘念会 |
まえがき 石垣隊と出会って早1年半 素晴らしいことに まだまだ お付き合いは続いております で、出発前日 メールでガセネタを仕込んでみました 「明日、すかいらぁ〜くではダイビングデーで フードをかぶって入店すると半額らしいよ・・・」 何人だまされ・・・ るわけないか |
出発 何だか今日は目覚めが良い リーダのお迎え到着電話なんぞ鳴る前から仕度完了 (こんなの初めて!) ヤマブシ宅にリーダーおで迎えと同時に出発です! 出発早々 ヤマブシ軽く突っ込み ヤマブシ「リーダー、割引券ちゃんと持ってきた?」 (ショップに割引券をもらってました) そしてリーダー言いました 「やば、忘れた・・・ Cカードを!!!」 リーダー「取りに戻ってもいいですか?」 ・ ・ ・ せっかく目覚めが良かったのに〜・・・ (実はこれが悪さしたのか?) しかし 今回は早めに着いて すかいらぁーくでのんびり待つつもりだったので 時間が余裕で幸いでした、ね リーダー! 予定の1時間遅れで熱海に向かっていると 「チャンチャンチャンチャン チャチャン」(着メロ) ちーちゃんから電話です ヤマ「もしもしヤマブシです」 ちー「もう すかいらぁ〜くに着いちゃったよ、ヤマブシは今何処?」 ヤマ「茅ヶ崎です・・・」 ちー「せっかくフードかぶって御店にはいったのにぃ(笑)」 やられた、仕掛けた罠を 逆手に取られた感じ なんて ウキウキ気分で向かっていると 「キンキロキーン」と突然思い出しました ヤマ「コンタクト忘れた〜〜!!!」 これじゃリーダーのこと言えないです・・・ 熱海 熱海に着いて まずすることは・・・ 「メガネをしたままマスクできないかなァ・・・」 トライ! うっ、フレームがマスクにつっかえて入らない・・・残念 コンタクトを忘れたら 素直に諦めましょう そして 今回は新メンバーが2人合流 石垣隊のノリに付いて来れるかな? 準備完了 ミーティングをしながらフト下を見ると リーダーのメッシュバックに異変が・・・ ![]() にゃんこが寝てる〜 しかもメチャクチャ気持ち良さそぅ〜!!! リーダーのスノーケルは毛だらけだったとさ 1本目 熱海 沈船となりました 今春 潜り損ねているだけに 楽しみ楽しみ! ![]() 熱海沈船 プチ知識 この船の名は 砂利運搬船「旭十六号」 老朽化した船体が砂利の重さに耐えられず 船体の真中から 折れ曲がってしまい 邪魔なので沖合いに沈没させたそうな
![]() 沈船に出発で〜す 岸には熱海の町並みがそびえ建ってます ![]() 潜航〜! 潜っていくと沈船が見えてきました ![]() 沈船って分かるかな? この透明度だと全景はちょっと無理でしたね 沈船には珊瑚がびっしり生えてます ![]() 沈船の廻りは結構群れ群れが多いです 小物ばかりですけどね ![]() 珊瑚と一緒にパチリ ![]() 綺麗ですね〜 (実際は赤くは見えないんだけど・・・) 熱海の海にも こんな綺麗な珊瑚があるなんて ダイバーにならなきゃ一生知らなかったかも ![]() 沈船に割れ目が 中はどうなってるんでしょ? ![]() 珊瑚をじっくり見てみると 結構不気味な存在かもしんない ![]() エキジット 結構深いので しっかり安全停止で戻りましょう
2本目 熱海洞窟〜! と、行きたいところだったのですが 透明度が悪いと言うことで・・・ 断念
![]() みんな海に入りましたかぁ それでは一斉に行きましょー ![]() 基本的にココはカジメパラダイス ![]() そこに何気にウツボが隠れてるんですよ 一回 手をついたとたん目の前をウツボが逃げていって ビビッタの何の ![]() おっ なんかの群れ ![]() おっ 赤い魚 ![]() おおっ シマシマの魚だ ![]() こいつはでかいぞ! 2、3匹 同じ所をくるくる回ってました って なまえ全然分かりましぇ〜ん・・・ ![]() 珊瑚に花が咲いてました? それともイソギンチャク??? ![]() エダ珊瑚をアップで撮ってみたら こんなんなってました (背景が拡大写真です) やっぱり珊瑚は不気味です ![]() 海の中にホウレン草???
温泉 帰り道、「伊東マリンタウン」に寄ってきました ココでは石垣隊隊長と待ち合わせ 夜の忘年会のみの参加です (いろいろあって冬のダイブはお休みです) 駐車場に車で入っていくと 待ち合わせ場所に美しい女性が立っています 「おぉ〜 隊長が女してる〜!!!」 (失敗した、そのときの写真を撮ればよかった・・・) いつもはジーンズ&スニーカーなのに どうしちゃったんすか?、今日はスカートなんぞ履いて! ![]() アジアンなレストランで御食事中の ブリブリたいちょー シーサイドスパ 海が眺められる温泉です グループで貸しきりに出来る温泉もあります ここはなんと Cカードを提示すると500円も値引いてくれる ダイバーに好意的な温泉なんです ![]() 風呂上りのマッサージは たまらんわい 余談 温泉上がりのたいちょーは いつものたいちょーに ちょっと戻ってました・・・ しかし 車で来ているから ビールが飲めないのが辛いのよ〜 夜 その夜は当然ドンチャンどんちゃん なんでもアリアリ! ![]() ![]() ![]() ほうら サンタも来る始末 しかもそのカッコで駅まで行っちゃうんだから・・・ 成りきってましたね! (プライバシー保護のため 写真を小さくしております) 本当におさがわせしちゃって お店を出入り禁止にしないで下さいね〜 とっても美味しかったですよ! 最後に なんでコンタクト忘れちゃったんだろう・・・ おかげで ちっちゃい生き物が全然わからなかったよ〜 沈潜も期待膨らませすぎたのと ピンボケ世界が拍車をかけて イマイチ感動に引かれなかった・・・ そんな今年最後のダイブでしたが 石垣隊のみんな〜 来年もよろしくお願いしますよ〜!!! |