スクーバダイビング日記

2008年 ありがとダイブ



まえがき

2008年にダイビング復活

せっかく復活したし  冬の川奈も感じたいので
今年の締めに潜っておきましょう

同じく 今年復活したしみかさんと二人でお出かけです







川奈

お世話になるのは 今回も

伊豆海ダイビングリゾート



しみかさん ドライは何年ぶりですか?

ログをみると5年ぶり
そんなに経ってたんですね〜

とりあえず 今回もリハビリっすね


潜水地: 川奈 ビーチ
日付 天気 水温 潜水時間 最大水深 平均水深 透明度
2008/12/29 はれ 17℃ 53min 11.9m 7.6 15



先ずは ブイまで泳いで潜行です

しかし潜らなね〜
空気を抜ききってると思うんだけど潜らない

しみかはもっと「潜らね〜〜〜〜」って感じ(笑)




水の冷たさは そんなに感じません
しかし冬の海の透明度は良いっすね〜!





水面にはキラキラと稚魚が泳いでます
イワシ?





しみかさん リハビリ講習開始

ということで その間に一人でお散歩





「ヒメユリハゼ」が群れてます
かわいいっすね〜





その中に「ハナハゼ」が混じってました
俺は色が似てたんでヒメユリハゼはハナハゼの
小さい頃だと思ってしまったんだけど 別の種類でした





そして しみかさん
50本 おめでとうございます

旗はショップからのサプライズ!

俺も100本の時は宣伝しまくるかな(笑)





変な魚
「ウミテング」
まさに お鼻が天狗ですね





「カエルアンコウ」
なんだかコケコケです





初めてデジカメ動画にトライ
「ボウズコウイカ」の顔色の変わるところ


途中で気がついたんだけど
カメラケース内に水滴が・・・・

岸に上がると結構入ってます

やっちまった・・・



今回出会った海の仲間たち

ソラスズメ・ミツホシクロスズメ・ノコギリヨウジ
その他メチャたくさん!
etc.




2本目

潜水地: 川奈 ビーチ
テーマ: ちーちゃん500本記念ダイブ
日付 天気 水温 潜水時間 最大水深 平均水深 透明度
2008/12/29 はれ 17℃ 55min 13.4m 7.9m 15



カメラ軽水没により撮影中止

なんとかカメラは動いているので とりあえず日干し(笑)




マンボウと泳ぎましょ!


マンボウって皮膚が結構堅いんですね
「ぷよぷよ」なイメージしてました





今回出会った海の仲間たち

ソラスズメダイ・キンギョハナダイ・ヒメユリハゼ
キンセンイチモチ・ヒメユリハゼ・ベニカエルアンコウ
メイタガレイ・オトメハゼ・ツノダシ・メジナ・スズメダイ子供
その他メチャたくさん






2日

今日も良い天気
風もないしサイコーです!

日干しが効いたか?カメラは動き続けています!
ということで カメラ復活

また水没しても3.2メガの古い機種だから
諦めもつきますね




3本目

潜水地: 川奈 ビーチ
日付 天気 水温 潜水時間 最大水深 平均水深 透明度
2008/12/30 はれ 17℃ 52min 18m 9.1m 15


今日もビーチから出発!


10kg越えのおもりと10kg越えのタンクをしょって
ビーチにのっそのっそと繰り出し〜





「稚魚とダイバーと水面と」





「アオヤガラ」
変なカッコウの魚って なんか好き





「オオスジイシモチ」
チョイ群れ





「テンロクケボリガイ」
ピント合わね〜!

この貝は 身で貝の殻をくるんでいるという変な奴です





「テングノオトシゴ」
大きさは親指くらいでした

ガイドさんは なんでこんな小さい奴を発見できるんだろ?





このナマコはおいしいらしい(笑)





ムナビレが手してますね(笑)





「日差しを浴びて」





「足の裏」





綺麗っすなぁ・・・
でも もうすぐ亡くなってしまうのね

季節来遊魚の運命は残酷っす



写真は取れなかったけど
海の中に鳥が飛んでました

「ウミウ」です

餌を捕まえるために潜ってきたんですね

動物園でペンギンを見ている感じで面白かったです




今回出会った海の仲間たち

スズメダイ・アオリイカ・ハナハゼ・
その他メチャたくさん





4本目

潜水地: 川奈 尾竜(おりょう)
テーマ: リーダー50本記念ダイブ
日付 天気 水温 潜水時間 最大水深 平均水深 透明度
2008/12/29 はれ 17℃ 45min 20.4m 16.4m 15m


最後はボートで締め!

気持ち悪くなる自信あり!(笑)



タイタニックって何年前だっけなァ(笑)





さて、行きますか





潜行〜
やぱ水が綺麗っす!





海底についたら なんか棒状のものがフラフラしてるんですよ
よ〜く見たら「ヨウジウオ」でした
アップにしないと顔が分かりません





今回は「youko」さんが100本のお祝い
みんなで胴上げ!





「ミナミハコフグ」
今回も見れました!
大きさは3センチくらい
岩陰に隠れちゃって間近見れないのが残念





ヒトデの左下辺りに白いクローバーみたいな点がありますよね





こいつです
「クマドリカエルアンコウ」
真っ白で おもちゃみたい





「オキゴンベ」









「コロダイ」?
なんかでっかい魚がこっちに向かってきたんですよ
急いでカメラを用意して構えたら横向いちゃいました
40センチはあったな






「ハナキンチャクフグ」
ソフトコーラルとのバランスが良い感じ


でっかいイシダイもいましたよ〜
50センチはあったな

釣り好きが見たらシビレルんだろうな
俺的には釣られて欲しくないけどね




今回出会った海の仲間たち

シラコダイ・キンギョハナダイ 何故かオスだらけ
マツカサウオ・キンチャクダイ子供
その他メチャたくさん









大漁旗
なんかお正月っぽいですね



初めて12月に潜りました

12月の海のイメージって
「寒い」
「お魚いない」
「冬に海に潜るなんてバカじゃない?」
って感じですよね


実は俺もそんなこと思ってました


イヤイヤしかししかし 全然違ってました!!!

水温17度なんだけど ドライスーツで武装すれば
そんなに寒くはありません

陸に上がっても 冬の東伊豆は
ほとんど風が吹かないので寒くない

水温は冷たくなる前(気温の三ヶ月遅れ)なのでお魚は豊富

透明度もバツグン、ダイバーも少ないのでゆっくり潜れる

イヤ〜快適!快適すぎる!!!!

ビデオを見てください
夏しか潜らないなんて もったいなさすぎですよ!



video:伊豆海ダイビングリゾート





TOP // DIVE / アイテム / サカナ図鑑