スクーバダイビング日記 誘惑ムレムレ 伊豆の海 |
まえがき 夏休み出勤の代わりとして 夏休み明けに4連休 これを有効活用するっきゃないでしょう! どうも最近の伊豆は水温、透明度ともにハンパねぇらしい!!! ということで 木、金の平日に 空いているであろう伊豆の海へ 一人で繰り出す事にした |
前回と違い今回は良い天気! ![]() 水面に写る俺の影には なんとオーラが出てる!!!? 川奈
今回も いきなりボートです 1本目は「赤根」 9/6までのポイントなので 来週で終わりです ![]() 海が輝いてます! ![]() サンゴ〜〜〜 透明度はナカナカ良いです! 先週はもっと透明だったらしい でも前回のニゴニゴに比べたら 天地の差です! ![]() なんかコイツが多いです 何気にデカイ 50センチってところかな ![]() サンゴに寄り添う3色チビ達 ギザカワユス ![]() 赤根の先端 ムレムレポイント キンギョがずごすぎ〜!!! ![]() 前が見えなくなっちゃう〜!!! ![]() キンギョハナダイだけじゃない タカベもムレムレ〜!!! ![]() ちょっと大き目のお魚もムレムレ〜!!! ![]() そんな下ではイソギンチャクを見つけた ちっちゃいクマノミ ギガントカワユス!!!
2本目
せっかく買ったダイコンを付けるの忘れた・・・・ ボートから飛び降り ブイに行って見ると ![]() なんじゃこりゃ〜 大漁の小魚ちゃん カワユスギ〜! ところで 何処からブイにやってきたんでしょう? 「僕らは南の海のお魚、何かに寄り添って泳ぐのが大好き 流木に寄り添っていたら 流木が黒潮に流されちゃった 気付いたら なんと伊豆でした〜 流木がブイに当ったので その時に流木からブイに乗り移ってみました」 って感じらしいです、すごいっすね! ![]() エビちゃん 透き通るような肌が美しい ![]() 南国の群れだ ![]() ヒトズラハリセンボン けっこうデカイ、コイツも南から流されてきたのか? ![]() スズメムレムレ ![]() お魚が降ってくる〜 ![]() さぁ みんな ぼくについておいで〜!
2日目 昨日の夜に ショップのオーナーizumiさんとお客さんとでチョイ呑み そのせいではないと思うけど イマイチ調子が悪い・・・ でも 大丈夫っしょ 3本目
ハーフボート ボートでビーチの沖合いに行き ビーチでエキジット ナカナカ行けない ビーチの遠いところに簡単に行けるのです ![]() なんか すげ〜スピード感 ![]() 群れてます! ![]() このサンゴ、形が綺麗 ![]() クロホシイシモチ 全然逃げないので 突込んでいくと面白い! ![]() 大きなソフトコーラルです ![]() 何の稚魚でしょう? ![]() ビーチにもクマノミちゃん コイツも流木にしがみついてやってきました 流木からイソギンチャクにたどり着くのも大仕事です
実はダイブ中 非常に調子が悪くなった 普段の体調管理が必要ってことだ、情けない・・・ ということで 次のダイブはお休み 今日は3本目にもボートをするというので それまで休憩 調子が戻ったら潜ります 4本目
ということで ある程度回復したので 潜る事に ![]() なんか綺麗 ![]() サンゴが綺麗!!! 実はこのダイブでキモキモ状態になっちゃいました 水深10メートルでこみあげるものがあると 非常に恐怖です 落ち着いて吐き出しましょう! そうしたらメチャ楽になります ・ ・ ・ なりました・・・
今回のダイブは とにかく群れがすごかった 特にキンギョハナダイの群れはすばらしかった また あの中で泳ぎたいっす!!! 群れのすごさに 今回は動画を多用してみました 動画、何気に楽しいっす! なんか はまりそう(笑) |
TOP // DIVE / アイテム / サカナ図鑑 |