スクーバダイビング日記
烏帽子岩
弟子編
まえがき 潜っちゃいました烏帽子岩。
神奈川県民なら皆知ってる烏帽子岩。 サザンファンなら皆知ってる烏帽子岩。 年の瀬もおしせまった12月23日
そうです、今日はクリスマスのイヴイヴです!!
って事でケーキを食べに行きましょう・・・
っと その前にダイビングですね。 |
出発
ココは平塚、相模川の河口の平塚マリーナ。 庄三郎丸で有名な平塚漁港ではありません。
![]() 今回烏帽子岩まで乗っていくボートです。
おぉ〜、かっちょえ〜クルーザーじゃん!!
![]() ・・・違います、コッチですコッチ。
んっ、湘南レスキュー???
モグレンジャー登場か???
でも定員オーバーらしく
「4人は別のボートに乗ってください」
で、桟橋までいってみるとそこにはゴムボートが・・・
(本名はゾディアックボート)
![]() なんか嫌な予感・・・ そうです、私たち石垣隊の一部がゴムボートに乗ることに・・・ ところが、なんとなんと、じつはじつは、コッチの方が面白い!! 波にのるたびに ポヨ〜ンポヨ〜ン ってな感じでメッチャ面白い!! 遊園地の乗り物系ですね。 でも風を切って走るボート上はやっぱり寒い、 ショップで貸してくれるベンチコートがなかったらやばかったかも。
![]() で、これが下から見上げた馬入橋、
下から見る事はめったにありませんからねぇ。 ![]() さぁ近ずいてきました烏帽子岩、
遠くに江ノ島が見えます、 ![]() そしてこれが烏帽子岩、しかも裏側。
普段こちら側から見ることは出来ません!! と、ここから更に100m程東へボートを止めてボートダイブ
ではでは早速海の中へ ジャポ〜ン ブクブク〜 1本目
2本目
さすがに伊豆と比べると透明度はイマイチ、でも思ったよりもゼンゼンいいです
水温も思ったより温かいです。
![]() ココはどこ?
湘南の海の中にもこんなサンゴがいるんです
![]() ウツボはどこにでもいます。
そして ウミウシがいっぱい ![]() ウスイロウミウシ? ![]() サラサウミウシ ![]() ムカデミノウミウシ ウミウシって見れば見るほど不思議な奴ですよねぇ 誰だ!そこにいるのは!!?
![]() こんな綺麗なお魚さんもいます。
シリキルリスズメダイだそうです。
![]() カニもいます。
あんまり美味そうではありません。
![]() ミノカサゴもいます。
正直言って魚はあんまりいませんでした、 でも地形がすごいんです ![]() わかりずらいですがこれ見上げてるんです。
船のへさきみたい。
![]() ポイントの名前の通りオーバーハング
やっぱりわかりずらいなぁ・・・
![]() ワカメもいっぱい。
トンネルもありました、真っ暗でちょっと緊張。 が写真はありません、あしからず。
![]() 皆さん、安全停止中です。
なんでそんなところで止まっていられるの??? 私はロープにしがみついてます、だってつかまってないと
浮かんで行っちゃうもん。
しかし青いですね〜、でも本当に湘南の海ですよ。 ちょっと白っぽいのは雨で真水が入ったからなんだって。 帰りのボートはこれまたメッチャ寒い、濡れた体に寒風が 本当にやばかった、海の中の方が温かかったかも。 でも1本目帰って来てからのショップの人お手製のコーンスープ が美味かった〜。
さてさて、今日はココからがメインイベント。
本当の目的はケーキを食べに行く事だったんです。 だってクリスマスイヴイヴだもんね。
茅ヶ崎市内のとある喫茶店に行きました。 なんでも、三浦りさこ(旧姓設楽)さんがどうのこうの って言うお店の2階で、
めっちゃオシャレなお店です。
石垣隊の雰囲気とは大違い、皆ちょっと緊張してますねぇ。
ここでログを書きながらちょっと遅めのランチを食べ、いよいよケーキです〜
数種類のケーキがありましたがおいらはココナッツ・・・じゃなくて、
ウォールナッツのなんとかチーズケーキ (ナース、ちゃんと覚えてる?)
とやらを食してみることに。
こいつがまた美味い!!
だがしか〜し!!
さっきのちょっと遅めのランチが効いてる!!
もうお腹はアップアップ・・・なんとか食べきったけど・・・
ごちそうさまでした。
という事で
今回は管理人さんに代わって私 az−s が書いてみました なんでかって?それはね、管理人さんは烏帽子岩に潜ってないからです。
なんで潜らなかったかって?それはおいらにはわかりません。
おいらも行こうかやめようか非常に迷ったのですが
行ってよかったですね、湘南の海に潜るなんて、潜れるなんて
めったにない事でしょう
天気も良かったしケーキも食べれたし言う事なしでした。 ちょっと感動してみたい人はゼヒ湘南の海に潜ってみてください。 湘南の海もまだまだ捨てたもんじゃないですから。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ヤマブシの一言 腰が痛かったんだよ〜!!! 年寄りでゴメンね! |